冬コミ情報 12/29/2011
ごきげんよう、しのです。
今頃は冬コミ会場にいらっしゃる方も多いかと思います。
痺れるような寒さ、お風邪を召さないようお気をつけくださいね。
さてさて、ギリギリになってしまいましたが、冬コミに関する告知です。
以前お知らせしました、3日目、くぬぎやま通信社様から発行されます「アキハバラ・カミラジオ 創刊準備号」にスイトリの記事が掲載されています。
店鳥と私の2人のロングインタビュー。
内容は、スイトリの誕生秘話から今後のスイトリの展望についてなどなど。
懐かしい写真も多数掲載されていてとってもボリューミーなので、是非手に取ってみてくださいませ*
詳細はこちら↓
●3日目(31日土曜日) 東2ホール「Q」ブロック-56a●
アキバ暮らしを楽しむ
*サイトより抜粋*
コミックマーケット81にて、くぬぎやま通信社の新企画「アキハバラ・カミラジオ 創刊準備号」を発行します!
このシリーズでは、アキバ系ポップカルチャーのフィールドで頑張っている人たちをロングインタビューの形式で紹介。
創刊準備号では、秋葉原案内所のスズキさん・マスダさん、ベトナムメイドカフェ べと☆もえさん、新人声優の木村ゆめこさん、スコーン専門店 オプターティオさん、 姉妹カフェー スウィートトリップさんのインタビューをお送りします。
アキバという街、あるいは、文化に対する想い、アキバで見つけた新しい仲間、これからの秋葉原ポップカルチャーの展望などなど、 40000文字オーバーの濃密に詰まったアキバへの「想い」をお楽しみください。
よろしくお願いします。
今頃は冬コミ会場にいらっしゃる方も多いかと思います。
痺れるような寒さ、お風邪を召さないようお気をつけくださいね。
さてさて、ギリギリになってしまいましたが、冬コミに関する告知です。
以前お知らせしました、3日目、くぬぎやま通信社様から発行されます「アキハバラ・カミラジオ 創刊準備号」にスイトリの記事が掲載されています。
店鳥と私の2人のロングインタビュー。
内容は、スイトリの誕生秘話から今後のスイトリの展望についてなどなど。
懐かしい写真も多数掲載されていてとってもボリューミーなので、是非手に取ってみてくださいませ*
詳細はこちら↓
●3日目(31日土曜日) 東2ホール「Q」ブロック-56a●
アキバ暮らしを楽しむ
*サイトより抜粋*
コミックマーケット81にて、くぬぎやま通信社の新企画「アキハバラ・カミラジオ 創刊準備号」を発行します!
このシリーズでは、アキバ系ポップカルチャーのフィールドで頑張っている人たちをロングインタビューの形式で紹介。
創刊準備号では、秋葉原案内所のスズキさん・マスダさん、ベトナムメイドカフェ べと☆もえさん、新人声優の木村ゆめこさん、スコーン専門店 オプターティオさん、 姉妹カフェー スウィートトリップさんのインタビューをお送りします。
アキバという街、あるいは、文化に対する想い、アキバで見つけた新しい仲間、これからの秋葉原ポップカルチャーの展望などなど、 40000文字オーバーの濃密に詰まったアキバへの「想い」をお楽しみください。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト
アキバ暮らしを楽しむ本に記事が載ります 12/13/2011
ごきげんよう、しのです。
次回スイトリやりますよ!と言ってからもう2ヶ月たっていますね。
不安に思われる前に存在を忘れられてるかな?とこちらが不安にかられながら、ちゃんとやりますよ!のお知らせです♪
このblogも随時更新しますので是非見てくださいね。
早速ですが、まず最初のお知らせです。
ぴよtwitterでも呟きましたが、先日店鳥と一緒に「アキバ暮らしを楽しむ本」の取材を受けてきました。
アキバ暮らしを楽しむ
スイトリの誕生秘話から新生スイトリに至るまで、数ページにわたって特集を組んで頂いています。
2011/12/31 冬のコミックマーケット3日目で発売予定の新刊に掲載予定とのこと。
こちらも是非お手にとって見てくださいな*
実は私、この冊子を1年程前から自分で購入していたので取材依頼がきたと店鳥から聞いてびっくりしました。
更にびっくりしたのが、インタビューしに来られた代表の方を過去のスイトリイベントで何度もお見かけしたことがあったこと!
まさかあの方が書かれていたなんて知りませんでした。
世界は狭いなぁと実感しつつ、素敵なご縁に感謝です。
次回スイトリやりますよ!と言ってからもう2ヶ月たっていますね。
不安に思われる前に存在を忘れられてるかな?とこちらが不安にかられながら、ちゃんとやりますよ!のお知らせです♪
このblogも随時更新しますので是非見てくださいね。
早速ですが、まず最初のお知らせです。
ぴよtwitterでも呟きましたが、先日店鳥と一緒に「アキバ暮らしを楽しむ本」の取材を受けてきました。
アキバ暮らしを楽しむ
スイトリの誕生秘話から新生スイトリに至るまで、数ページにわたって特集を組んで頂いています。
2011/12/31 冬のコミックマーケット3日目で発売予定の新刊に掲載予定とのこと。
こちらも是非お手にとって見てくださいな*
実は私、この冊子を1年程前から自分で購入していたので取材依頼がきたと店鳥から聞いてびっくりしました。
更にびっくりしたのが、インタビューしに来られた代表の方を過去のスイトリイベントで何度もお見かけしたことがあったこと!
まさかあの方が書かれていたなんて知りませんでした。
世界は狭いなぁと実感しつつ、素敵なご縁に感謝です。
| ホーム |